• トップページ
  • イベント
  • 自然情報ブログ

2022.04

2022.04.02 08:24
マイマイカブリ
↑マイマイカブリ関東中部地方亜種 D. b. oxuroides Schaum, 1862マイマイカブリ。オサムシ科に属する昆虫。本種群の中ではかなりの大型種。マイマイ(カタツムリ)を主食とし、捕食する姿がその殻を被っているように見えることから(諸説あり)この和名が付けられました。でも実際にマイマイカブリの捕食シーンを見ることは比較的難しく、筆者も最近まで見たことがありませんでした。

最近の記事

ひとでちゃん@地球レーベル|note

つくば市を拠点に活動する自然科学教育普及団体『地球レーベル』代表。 海のほねなしサイエンスコミュニケーターとして,海産無脊椎動物の魅力を伝えるため講演活動やイベント企画,Youtubeなどによる情報発信をしています。「ほねなし」という言葉を日本中に浸透させたい。

note(ノート)

地球レーベル

つくば市を拠点に活動する自然科学教育普及団体のホームページ

地球レーベル

水海道あすなろの里 - 茨城県常総市にある農業体験型テーマパーク「水海道あすなろの里」のホームページです。

茨城県常総市にある農業体験型テーマパーク「水海道あすなろの里」のホームページです。

水海道あすなろの里 - 茨城県常総市にある農業体験型テーマパーク「水海道あすなろの里」のホームページです。

Copyright © 2025 常総みどりの会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう