皆様たいへんお待たせしました。4月の観察会のご案内です。
あたたかくなってきましたね、日中は初夏のようです。ようやくコロナの感染がおさまってきましたので、常総みどりの会の観察会を再開いたします。
今回の観察会は、水海道あすなろの里の観察指導員である坂入さんに、あすなろの里園内の春を案内していただきます。みんなでのんびり歩きながら、春にしか見られない生き物に会いに行きましょう!目指せ!トコロジスト!!
また今回はあすなろの里で開催されている「みんなで作る里山プロジェクト」のリーダーに向けた研修を兼ねて行います。
観察会終了後に、あすなろの里園内の外来植物の刈り取りを計画しています。ご協力いただける方は14時に水族館前(釣り小屋の横です)に集合してください。
※「みんなで作る里山プロジェクト」は水海道あすなろの里で開催されている自然教室事業です。菅生沼やあすなろの里についての自然(虫・植物・野鳥)について自ら学ぶ(調べる)子どもたち主体の自然調査会です。
◆集合場所
水海道あすなろの里 正門〒303-0045 茨城県常総市大塚戸町310TEL 0297-27-3481 FAX 0297-27-2806
公共の交通機関を利用してのアクセス方法がありませんので、移動手段が無い場合にはご相談下さい。
◆日時
2023年4月30日(日)
10:00集合/12:00解散
◆内容
4月の観察会ではあすなろの里の変化に富んだ園内を歩きながら、春の景色を堪能します。一人では気が付かない貴重な草花が見つかるかもしれません。生きものに詳しい講師が同行しますので、発見した生きものや日頃の疑問などをご質問ください。
※当日の朝から激しい雨の場合には、中止する場合があります。
中止する場合には、4月30日(日)午前8時に決定しホームページに告知いたします。
◆参加費
無料です
※傷害保険に加入しませんので、必要な方は自己負担でご加入下さい。
◆謝礼
案内役の方にお礼として、一人200円を集めたいと思います。
◆対象
13歳以上とします。
※18歳未満のご参加は保護者の同伴が必要です。
※みんなで作る里山プロジェクトの参加者も保護者の同伴が必要です。
◆あると便利な持ち物
水筒、タオル、メモ帳、虫眼鏡、双眼鏡など、野外活動に必要なものをご持参ください。
※舗装されていない道を歩きますので、履きなれた靴でお越しください。一部ですがぬかるみになっているかもしれません。
※人を刺す蚊やダニが生活するところを通りますので、長袖と長ズボンを履き、なるべく露出を避けた服装でお願いします。
◆感染予防対策
マスクを着用はご自身の判断で行ってください。また、次の項目に当てはまる方は、参加を自粛してください。
• 発熱症状(目安:37.5度以上)のある方←当日朝に必ず検温してください
• 咳、全身の倦怠感、結膜炎、嗅覚障害、味覚障害等のある方
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、中止する場合があります。
◆申し込み方法
参加者の方を安全にご案内するために、お手数ですが事前の申し込みにご協力下さい。 参加希望者全員の、1)住所、2)氏名、3)年齢、4)連絡先(携帯電話の番号およびメールアドレス)をご記入のうえ、下記お問い合わせ先までメールをお願いいたします。
常総みどりの会 担当:可児
メールアドレス:josomidori2020@gmail.com
0コメント